上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)

巣バコ。が3/10(土)にイベントをやるらしく、スタッフとして狩り出されましたウェアホースです。
詳しい情報は
足耳。もしくは
M助教授の『素敵な出会い体験中』で発表されると思いますのでそちらをご参照ください。
皆様の参加、お待ちしております。
……んで、イベントの宣伝を兼ねてこんなネタをば投下。
(再生ボタン以外をクリックして、新たに窓を開くことをオススメします)……しかしこれ、本当に宣伝になるんだろうか?
- 2007/02/28(水) 20:58:17|
- トリックスター|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

作ってみよう バレンタイン(字余り)
はいどうもウェアホースです。取り敢えずツッコミ禁止。
13日時点でこれまで忙しかったのがひと段落して、終わった終わったそーいやコレが終わるまで忙しくて料理も菓子も作ってないなぁ関係ないけど明日バレンタインだよなぁ折角だし菓子でも作るかねー、と思い立って制作。
写真は紅茶味のクッキーで、他にチョコチップとゆず風味のものを制作しました。
焼いたのは今日ですが、その前段階の仕込みを終えたのが午前3時とか。……バカですね?
更に、折角作ってもあげる相手がいないとか。……大バカですね?
いやまぁ! 私としては久々に思う存分菓子を作れて満足ですよ、ええ! 出来も良かったし!
orz
いやー、久しく記事を更新してないと書き方を忘れる弊害が発生する事を知りました。
キャラちげーよ、とかそんなツッコミをくれた貴方。
(´・ω・)つ【仕様】
- 2007/02/14(水) 21:19:48|
- 雑文|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
先週末はまさしく、TRPGに始まりTRPGで〆た週末だったのではないかと。
3日間(72時間)の内TRPGのセッションを4回、実に
22時間(約1/3)もTRPGに費やしていたというのだからコレはもう驚きですね?(誰に対しての疑問ですか)
……金曜日のアレに関してはセッションと呼べるかも微妙でしたが(遠い目)
さて置き。
TRPGというゲームは思考ゲームとして中距離走(全速力に近い速度で瞬発力でカバーできる以上の距離を走る)に相当すると認識しているのですが、そんなのを短期間で何度も回した私の頭は当然の如く次の日筋肉痛を起こしておりました(笑)
全くの趣味なので特にネガティブな感情は抱きませんが。むしろ充実感に溢れまくりです。
しかし、今回のTRPGまみれの強行軍(DVD発売予定なし)で一番お疲れ様だったのはほぼ間違いなく月長石さんでしょう。4回中2回のSD(しかもキャンペーンシナリオの最終2回)を勤め、かつ全セッションに参加という……恐ろしいほどのバイタリティを見せ付けてくださいました。
続いてSD1回、残るセッションではまさに八面六臂の活躍を見せて下さった
“神を殴り飛ばした男”漆屋さん。彼が居なければ全てのセッションはもっと変わった結末を迎えていたと断言します。
更に全セッションにプレイヤーとして参加、
縁の下の力持ちは君の為にある言葉さ!の狸さん、困った人を放っておけない素敵な漢役が嵌りまくりだった風追い人さん、安定したプレイングを見せたWeiβ-rさん、式神の城初挑戦で、けれど仕事的にはかなり大変な場所に位置していたニャルさん。
みんなみんな、お疲れ様でした。大好きだぜ皆ー!
またあんな機会があってもいいな、と全然懲りていない自分が居ますが、それは言わぬが華、でしょう。
- 2007/02/06(火) 18:41:10|
- Aの魔方陣|
-
トラックバック:1|
-
コメント:0
――卒業を間近に控えた、1月の半ば。
いつもの三人で、いつものバカ話。
そんないつもは、俺達が卒業してもずっと続くもんだって思っていた。
少なくとも――
「そんな……嘘だろ?」
この時、この瞬間までは。
――凪高を舞台に、運命の3時間が始まる。
「……彼らに任せて良かったのでしょうか?」
「彼らじゃなければ駄目なんだ。彼らならば、或いは思いもよらない結末へと辿り着けるかもしれない」
「僕はこれでいいと思った。これが最良だと」
「誰にだって認めたくないことがあるだろ?」
「けれど、舞台は既に整えられ。終演のベルを待つばかり」
「……あと、5分」
「君達が何かを変えたいと願うなら、成すべき事を成さねばならない」
「一体どうしろってんだ」
「それを考えるのが君達の役目さ」
「――さあ、今こそここに問おう。君達は一体、どうするのかを」
豪華プレイヤー陣が織り成す、学園青春グラフィティ
「SDよ、私達の勝利だ」 2月2日、運命が時を刻む。
※この予告編はフィクションです。実際のプレイヤー、キャラクター、本編の内容とは一切関係ないかもしれません。――それはきっと、一人のナイスガイの物語。
――Certainly, this is a tail of the nice gay.以下、SDから当日セッションを行うにあたっての留意点等。
...read more
- 2007/01/31(水) 23:55:48|
- Aの魔方陣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
皆様、あけましておめでとうございました(過去形)
昨年→今年の年末年始は
・大晦日に除夜の鐘突き→身内でカラオケの定番コンボ
・漆屋さんとニャルさんと接近遭遇。しむかっぷさんと月長石さんとも少しだけお話(お電話)
・寝正月(ぉぃ
といった日々を過ごしてまいりました。
漆屋さんとニャルさんにお会いできたのは個人的に念願叶ったり、といったところ。実際にお会いするとネット越しで喋っているのとはまた違った印象を受けますね。
お二人とも面白ステキなナイスガイ達で御座いました。
まさかダイオウイカからあんなに話が膨らむとは……!(笑) 本当はもっと色んな人と遊んだり飲んだり語らったりしたかったのですが、遊んでばかりもいられないと言うわけでそそくさと帰還。これからはビミョーに忙しい日々を送ることになりそうです。
blogの更新頻度もこれまで以上に酷いことになるとは思いますが、皆様におかれましては温かい目で見守っていただければなぁ、と。
それでは。今年も一年宜しくお願いします>今まで私に関わった、あるいは関わる予定のある全ての方々
以下、追記にて本日行うセッションについての予告を。
...read more
- 2007/01/07(日) 17:18:50|
- 雑文|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0